先物取引に関する知識ゼロで参加した我々は内容にさっぱりついていけず、何か甘いものでも食べてリフレッシュする必要を感じた。そんなとき、夫が言った。
「ロンドンティールーム、行ってみる?」
堂島にあるその店の名前は、インスタで見かけて以前から気になっていた。
紅茶専門店。なんだか優雅だ。
その店はレトロな雰囲気のビルの地下1階にある。
入店すると店員さんに「只今1時間待ちです」と告げられた。
1時間と聞いて夫と顔を見合わせたが「別に後に用事もないし」と、のんびり待つことに決定。結果的には40分ほどで席に通された。
席に着くと、まず壁一面の「英国」に目を奪われた。
古い雑誌の切り抜きやイギリスの街並みを写した写真、ポスターなどが所狭しと飾られ、非日常感にあふれている。
二人ともケーキセットを注文。
ケーキセット 1,200円
まずミニパフェとトライフルがやってきた。
ロイヤルミルクティーソフトクリームを使ったミニパフェは、「ミニ」と言いながらもそこそこのボリュームがある。
ソフトクリームの下にはベリーやグラノーラが層になっていて、ひと口食べた瞬間、紅茶の香りがふわっと広がった。
ロイヤルミルクティーの味はしっかり濃厚で、でも意外にも口当たりは軽やか。甘さもほどよく、ぺろりと食べられるパフェだった。
続いて登場したのはロイヤルミルクティー。この店の看板メニューだ。
ティーカップになみなみと注がれたミルクティーは、ミルクのコクと紅茶の風味が溶け合い、まろやかな味わいだった。
喉を通った後には、ほんのり甘く、どこか素朴な温もりを感じる余韻が残った。
さらに、食べログのクーポン提示でもらえるコーヒーゼリーも。
グループの人数分もらえるのが嬉しいポイントだ。
コーヒーの苦味がしっかり効いていて、甘さは控えめ。まるで喫茶店の深煎りをそのまま閉じ込めたような一品だった。
スイーツも紅茶も申し分なく、店の雰囲気も心地よい。
入店時に並んだ時間さえも「このためのスパイスだったんだ」と思えるほどの満足感に包まれた。
「並んででもまたここでお茶したい」。そう思える店には、そうそう出会えない。
ロンドンティールーム堂島本店
※価格は税込表記です。住所:〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビルB1F
TEL:06-6347-0107
営業時間:月~金 9:00~20:00(L.O.19:00)/土日祝 8:00~20:00(L.O.19:00)
定休日:無 ※年末年始を除く
https://london-tearoom.co.jp/
※記事に掲載した内容は2025年9月時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください。


0 件のコメント:
コメントを投稿