夫を「嵐山モンキーパーク」に誘ったら、夫が無造作に置かれた封筒を指差してそう言った。
以前、夫が保有していたポラリス・ホールディングス(3010)から届いた株主優待の封筒。中身はホテルの宿泊割引券だ。4万円分ある。
せっかくなのでこの優待券を使って京都旅行することにした。
ありがたいことに、ポラリスの優待券は予約サイト経由でも利用可能。
予約時に現地決済を選びさえすれば、公式サイト以外の予約でもOKという太っ腹仕様だ。
Pontaポイントを貯めている夫は
京都市営地下鉄東西線「二条城前」駅から歩くこと約10分。
「KAYA京都二条城 BWシグネチャーコレクション by ベストウェスタン」に着いた。…名前が長い。
時刻は9時過ぎ。
チェックインは15時以降なので、フロントで荷物を預けて嵐山へ。
あいにくの雨で思うように観光できなかったが、それでも夕方まで京都散策を楽しんだ。
ホテルに戻ってチェックイン手続きをし、ここで優待券を提出して宿泊料金を精算。
デラックスキング(1泊/大人2人) 41,564円
宿泊税(1人1泊あたり) 200円
それでも優待券のおかげで実際の支払いは2,000円弱で済んだのだから、優待って素晴らしい!
チェックイン前に預けた荷物は部屋に運んでおいてくれたということだったので、早速部屋へ向かった。
部屋に入ると、和モダンの広々空間。
「大人の隠れ家」をコンセプトにしているだけあって、高級感と安らぎを兼ね備えている。
2023年に開業したホテルなのでバス、トイレはもちろん別。
お湯を張ると肩までしっかり浸かれて、旅の疲れもじんわりほぐれて心地よかった。
夕食は外に出ることにした。
が、その前に、宿泊者が無料で使えるホテル1階の「
ホテル周辺は閑静な住宅街で夜はひっそりしているが、10分も歩けば「丸太町」駅なので店選びには困らない。
ちなみに朝食の時間には、この宿泊者ラウンジが朝食ブッフェの会場になる。
我々は素泊まりのため、朝食は部屋でのんびり。
事前に「SCHOOL BUS COFFEE BAKERS」で買っておいたパンと、備え付けのカプセル式コーヒーメーカーで淹れたコーヒーのおかげで、朝カフェ気分だ。
クロワッサン 360円
パン・オ・ショコラ 400円
その後、チェックアウトを済ませてホテルを出ると、外は爽やかな秋晴れだった。
優待券のおかげで少し贅沢な休日を満喫できて、楽しい旅行になった。
KAYA京都二条城 BWシグネチャーコレクション by ベストウェスタン
住所:〒604-0071 京都府京都市中京区油小路通丸太町下る大文字町50番
TEL:075-223-0606
https://www.hotel-kaya-kyoto.com/
SCHOOL BUS COFFEE BAKERS
※価格は税込表記です。住所:〒604-0862 京都府京都市中京区少将井町240 ハイアットプレイス京都1F
TEL:075-585-5583
営業時間:CAFE 8:00~19:00/BAKERY 8:00~19:00
定休日:CAFE 不定休/BAKERY 火曜日 ※祝日の場合は翌日
https://www.schoolbus.coffee/coffee-bakers
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿