アフィリエイト広告を利用しています

【大阪市天王寺区】甘蘭牛肉麺 大阪天王寺店:懐かしの味

2025年9月24日水曜日

中華・中国料理 美食

X f B! P L
麻辣牛肉麺 ナイトZOOを見終えて外に出ると、動物たちの可愛さのあまり忘れていた空腹が急にやってきた。
シセンレッサーパンダ02 大阪・天王寺動物園「ナイトZOO」へ!動物たちの夜の顔が見られるかも?
9月の夕方、17時を過ぎても空気はじめじめと重く、汗でTシャツが背中に貼りつく。そんな中、私は夫と天王寺動物園にいた。
2025年9月21日
そこで私は夫とともに、前から気になっていた「甘蘭牛肉麺」に足を向けたのである。

ガラスのドア越しに店内を覗くと、19時だというのに客が一人もいない。
「もしかして美味しくないのでは…?」と一瞬入るのをためらったが、よく見ると先客が二人。さらに2階もあるらしく、2階から1組の客が下りてきた。
ちょっと安心。

1階のカウンター席に案内された我々は、メニューとにらめっこ。
注文はQRコードを読み取ってセルフで注文するスタイルなので、店員さんに気兼ねせず悩むことができる。
店名にもなっている「甘蘭牛肉麺」と悩んだ末、夫は「甘蘭牛肉麵」に、私は「麻辣牛肉麵」に決めた。

甘蘭牛肉麵 950円
麻辣牛肉麺 1,100円


運ばれてきた麻辣牛肉麵は真っ赤。スープの表面にはラー油が渦を描き、ほのかに花椒の香りが立ちのぼっていた。
麻辣牛肉麺
スープを一口飲むと、驚いたことに見た目ほど辛くはない。むしろさっぱりしていて軽い感じ。
日本のラーメンのようなコクや旨みはないが、代わりに健康に良さそうなスパイスの風味が口の中に広がった。八角が入っているせいか、台湾で食べた牛肉麺を思い出す。

おそらく日本人にとっては好き嫌いが分かれる味だろう。
私も正直なことを言うと、日本のラーメンの感覚で食べると好きな味とは言えない。

しかし、薬膳スープの類だと思うと十分美味しい。
牛骨ベースのあっさりした味は、「いくらでも食べられそう!」という気分にしてくれる。

だが、現実は違った。二口、三口と進むうちに、私の鼻からさらさらと鼻水が止めどなく流れ始めた。花椒に粘膜が刺激されたらしい。
私は慌ててティッシュで鼻を押さえながら食べる破目になった。おかげで箸が度々止まってしまい、隣で定番の牛肉麵を食べている夫の倍くらい、食べるのに時間がかかってしまった。
まあ仕方ない。

それでも牛肉はやわらかく、スープの味がしみ込んでいて、一口ごとに満足感が広がる。
麺も伸びることなく最後までコシを保ち、食べ応えも抜群だ。
ちなみに麺は無料で大盛りにできたのだが、並でもお腹いっぱいになったので、欲張って大盛りにしなくて正解だった。

それにしても、八角のパワーたるや。
台湾で牛肉麺を食べたのは10年近く前のことなのに、やけに鮮明に蘇る。懐かしい。
嗅覚が記憶を呼び起こすというのはどうやら本当らしい。
夫も「また台湾行きたいな」と言い、思い出話で盛り上がった。

店を出ると、夜の空気はやはりじめじめと蒸し暑かったが、スパイスのおかげで体が温まっていたからか、不思議と嫌な感じはしなかった。


甘蘭牛肉麺 大阪天王寺店

住所:〒543-0055 大阪府大阪市天王寺区悲田院町9−17
TEL:06-6777-7231
営業時間:11:00~23:30
定休日:無
https://kanran.co.jp/

※価格は税込表記です。
※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ 大阪食べ歩きランキング

自己紹介

自分の写真
大家好!我是ruirui。 皆さん、こんにちは。ruirui です。 怠惰を愛する大阪在住の30代専業主婦。 三日坊主で何をやっても続かないけど、中国語はわりと真面目に勉強を続けている…つもりです。

QooQ