アフィリエイト広告を利用しています

明石海浜公園のつつじに感動!映画「花まんま」の世界に浸るゴールデンウィーク

2025年5月13日火曜日

レジャー

t f B! P L
明石海浜公園のつつじ03 兵庫県は明石市に「明石海浜公園」という場所がある。ゴールデンウィーク終盤のこどもの日に、夫と一緒に行ってきた。

名前のとおり海辺にある公園だ。
東二見橋
山陽電車「東二見」駅から徒歩約20分かかるが、青い空に青い海という絵のような景色を眺めながら歩いたので疲れは感じない。

そして、そんな道のりの果てにたどり着いたのは…
明石海浜公園のつつじ01
そう、つつじである。

「これ!これが見たかってん!」と叫び出さんばかりに大興奮の私。
映画「花まんま」のシーンがよみがえる。映画ポスターの一面のつつじは明石海浜公園で撮影されたらしい。

映画『花まんま』4月25日(金)より公開
明石海浜公園で撮影を実施した映画『花まんま』が、4月25日(金)から全国で公開されます。

明石フィルムコミッション


8分咲きといったところであろうか。それでも見事な咲きっぷりである。
明石海浜公園のつつじ02
何が嬉しいって、「咲いているだろう」と思って行ったものが、本当に咲いているという奇跡。

先月、同じく「花まんま」ロケ地・蹴上浄水場に行ったのだが、その際はまだ咲き始めで劇中のツツジの公園の景色には程遠かった。
蹴上のつつじ一般公開02 京都・蹴上浄水場で映画「花まんま」気分を味わうつもりが…
映画「花まんま」を見て、劇中のつつじの美しさに目を奪われた。
大きくて鮮やかな赤やピンクの花が斜面いっぱいにみっしりと咲く「ツツジの公園」のシーンにはインパクトがあった。
2025年4月30日

つつじというのは生垣に利用されることも多いため、普段からよく見かける花ではある。
しかし、これほど一面に咲いている光景というのは初めて見た。
明石海浜公園のつつじ03
明石海浜公園のつつじ04
主役感が凄い。赤、ピンク、白の三色が、見事なグラデーションを描きながら人々を取り囲んでいた。

色とりどりのつつじに囲まれて写真を撮った後は、公園内をぶらぶらと散歩した。
ジョギングコース
緑豊かな公園だ。風が吹くと気持ちいい。
家族連れがピクニックしていたり、野球少年がお弁当をたべていたり、穏やかな休日の風景が広がっていた。
ゴールデンウィークなので混雑しているかと思ったが、思ったほど人は多くなく、思わぬ穴場を見つけたと夫と喜んだ。

丘(?)の上にある西展望広場はジョギングコースのおりかえし地点になっているようだ。
おりかえし地点

広場のベンチに腰かけてちょっと休憩。緑越しに見る青空がなんとも爽やかだ。
西展望広場
遠くに海も見える。日常の中にちょっとした贅沢を見つけたような気分になる。

生まれてからずっと関西に住んでいながら、明石海浜公園に来るのは実は今回が初めてだった。
明石というと明石焼きのイメージが強すぎて、明石まで行ってわざわざ公園に行くなんて…と勝手に思い込んでいたのかもしれない。だが、実際に来てみると想像以上に広く、静かで、居心地がいい。

…というわけで、明石海浜公園のつつじ、見事でした。


明石海浜公園

住所:〒674-0093 兵庫県明石市二見町南二見8-1
TEL:078-943-0873
https://e-akashi.jp/akashikaihin/
https://www.instagram.com/kaihin_park_akashi1/

※記事に掲載した内容は公開日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください。




にほんブログ村 主婦日記ブログへ 主婦ランキング






自己紹介

自分の写真
大家好!我是ruirui。 皆さん、こんにちは。ruirui です。 怠惰を愛する大阪在住の30代専業主婦。 三日坊主で何をやっても続かないけど、中国語はわりと真面目に勉強を続けている…つもりです。

QooQ