アフィリエイト広告を利用しています

【大阪市北区】BOOCHiC(ブーチック):おしゃれ空間で過ごす至福のひととき

2025年3月24日月曜日

カフェ 美食

X f B! P L

ずっと行きたかった中之島のカフェ「BOOCHiC(ブーチック)」に友人と行ってきた。
ダイビルの2階にある。

日曜日の昼間だったからか、ビル全体的に閉まっているお店が多くてひっそりしていた。
この店も営業こそしていたが、外から見た感じは営業しているのかどうか分からないくらい静かな雰囲気。
店の前にメニューボードが出ているのを確認して、友人と「開いてるやんな…?」と言いながら店内に足を踏み入れた。

ウッド調で統一された店内は、大きな窓から光が差し込んで穏やかであたたかい雰囲気。
インスタでバズったカフェだから若い女性客ばかりかと思いきや、年配の男性客の姿も。
そのせいか、思ったよりも気負わずに過ごせる空間だった。
なるほど、これも人気の理由かもしれない。

メニューを開くと、魅力的な苺スイーツが3種類。

苺とショコラのミルフィーユ
苺とショコラのプリンアラモード
苺のクランブルタルト バニラアイス添え


その中から私が選んだのは、「苺とショコラのプリンアラモード」だ。

苺とショコラのプリンアラモード
セット 2,200円
単品 1,800円


3月9日までの限定メニューらしい。

しばらくすると、店員さんがビジュアル最強のプリンアラモードを運んできた。
BOOCHiC01
中央につやつやプリン。その周りを生クリームとチョコレートクリーム、真っ赤な苺が彩っている。

「うわあ…!」と思わず声が出る。
食べるのが惜しい。しかし、ここで躊躇してはいけない。
そっとスプーンを入れるとプリンはしっかりとした弾力を見せながらも、口に入れた瞬間すっと溶けた。
BOOCHiC02
さらにプリンの下にはチョコクランチやバニラアイス、ベリームースまで。その相性が絶妙で思わず目を閉じて味わってしまう。

友人はミルフィーユを注文したのだが、彼女もまた満面の笑みでスイーツを堪能している。
私が「これ、幸せすぎひん?」と囁くと、「分かる」と頷いてくれる。

美味しいスイーツを食べながら、おしゃべりに花を咲かせる。
こんな贅沢な時間があるだろうか。
気がつけばすっかり長居してしまっていた。「また来よう」と約束して帰路についた。

お洒落なカフェというのは、ただ映えるだけではなく、そこにいる時間まで特別にしてくれるのだ。
そんなことを実感したひとときだった。


BOOCHiC

住所:〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目6-32 ダイビル本館2階
TEL:06-6136-5008
営業時間:平日 ランチ 11:30~14:00/カフェ 13:30~18:00(L.O.17:00)
     土日祝 ランチ 11:30~14:00/カフェ 14:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:不定休
https://www.goutrip-osaka.com/
https://www.instagram.com/boochic_osaka/

※価格は税込表記です。
※記事に掲載した内容は3月9日時点の情報です。変更される場合がありますので、お出かけの際は公式サイト等で最新情報の確認をしてください。


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ 大阪ランキング




自己紹介

自分の写真
大家好!我是ruirui。 皆さん、こんにちは。ruirui です。 怠惰を愛する大阪在住の30代専業主婦。 三日坊主で何をやっても続かないけど、中国語はわりと真面目に勉強を続けている…つもりです。

QooQ